TOP > ニュース一覧 > ニュース

JR東日本カップ2020 第94回関東大学サッカーリーグ戦・1部第2節マッチレポート

2020/10/19


 「JR東日本カップ2020 第94回関東大学サッカーリーグ戦【前期】」1部リーグ第2節は10月14日(水)に延期分1試合が行われた。


筑波大学 対 早稲田大学 @RKUフットボールフィールド


 上位進出のためにも絶対に負けられない筑波大学(勝点8・暫定9位)と、リーグ戦2連敗中という悪い流れを断ち切りたい早稲田大学(勝点18・暫定3位)の一戦。

 筑波大はスターティングメンバーに全員3年生以下の選手を起用。フレッシュな陣容でこの試合に臨んだ。しかし、最初のチャンスを掴んだのは早大だった。11分、3番・柴田徹の放ったシュートは、相手選手に弾かれたものの、ゴール前に混戦状態をもたらす。最後は4番・鍬先祐弥が右足で押し込み、早大が早い時間帯に先制する。さらにその直後の12分、早大は相手陣内でボールを奪取すると、10番・加藤拓己のパスに走り込んだ13番・杉田将宏がニアにシュートを突き刺す。早大はわずか2分間で2点のリードを奪う。勢いに乗る早大は、31分、右サイドで13番・杉田が3番・柴田とのワンツーで抜け出し、エリア中央までドリブルで運ぶと、自らゴール左隅に流し込んで3点目を挙げる。13番・杉田の、この日2得点を挙げる活躍で早大が筑波大を突き放す。畳み掛ける早大はさらに36分、フリーキックから17番・工藤泰平が頭で折り返し、最後は10番・加藤が冷静に流し込んで4点目。早大は前半だけで4-0と大きくリードを広げて試合を折り返した。

 前半に大量リードを許した筑波大は、ハーフタイムに6番・三浦雅人、8番・知久航介、33番・庄司夢ノ介の3人を一度に投入して、反撃に出る。すると後半開始早々の49分には、ゴール中央でフリーキックを獲得。2番・山原怜音が強烈なシュートを放つが、これは早大GK1番・山田晃士に防がれる。さらに、63分、コーナーキックの混戦から最後は12番・田嶋翔がヘディングシュートを放つが、これもクロスバーを直撃。一方の早大はアディショナルタイムに突入した90+1分、途中出場の18番・鈴木郁也のスルーパスに、こちらも途中出場の19番・倉持快が走り込んでシュートをゴールに突き刺す。早大がダメ押しとなる5点目を挙げてタイムアップ。大量5得点で完勝を収めた早大が連敗を2でストップ。桐蔭横浜大学を抜いて2位に再浮上した。総得点は10試合で「28」と、12試合を消化した首位・明治大学の「27」を上回り、リーグトップの攻撃力で明大を追撃する。一方の筑波大は複数失点の試合が続き、10位に後退。消化試合が少ない状況とはいえ、降格ラインを警戒すべき位置に沈むこととなった。






 「JR東日本カップ2020 第94回関東大学サッカーリーグ戦【前期】」1部リーグ第2節は9月2日(水)に延期分1試合が行われた。


順天堂大学 対 専修大学 @RKUフットボールフィールド


 直近の第7節で今季初勝利を飾った順天堂大学(勝点4・暫定10位)と、失点が重なり下位に沈む専修大学(勝点4・暫定11位)の一戦。

 序盤は順大がテンポよくパスをつなぎ、専大ゴールへと攻め込んだ。しかし8分、専大は5番・坂西望の低いクロスが順大DFに当たってゴールへ吸い込まれ、幸運な形で先制する。このまま専大が勢いに乗るかと思われたが、順大もすぐさま反撃に出る。13分、左サイドの3番・三國スティビアエブスからの早いボールに、4番・寺山翼が左足で合わせて同点に。その後は一進一退の攻防戦となったが、43分に専大がチャンスを演出。またも5番・坂西のクロスから、今度は18番・吉田和拓がヘディングシュートを叩き込んで追加点。前半終了間際に専大が勝ち越して、前半を終えた。

 後半に入ると、順大は主将で長身の3番・三國を高い位置に置いて攻撃にアクセントを加える。すると後半開始早々の48分に、順大はコーナーキックを獲得。キッカーの7番・杉山直宏のあげたボールから、4番・寺山がこの日2点目となる強烈なヘディングシュートを放ちゴールネットを揺らして試合を振り出しに戻した。またも追い付かれた専大は、攻撃の起点となっていた8番・冨山大輔が順大DFの激しいチャージを受けて負傷交代。代わりに前節途中出場からゴールを挙げている9番・遠藤翔太が投入された。専大は前線からプレスをかけ、高い位置でのボール奪取を狙うが、上手くはまらない。対する順大も3番・三國が前線でボールを収めるも得点には結びつかず、試合は膠着状態となった。タイムアップが近づく中、この均衡を破ったのは順大だった。81分、7番・杉山から10番・大谷京平とつなぎ、最後は3番・三國が左足を振り抜いてゴール。この試合で初めてリードを奪った順大はさらに88分、途中出場の15番・後藤裕二のクロスを、18番・大森真吾がダイレクトで合わせて勝負あり。終盤に勢いに乗って得点を重ねた順大が、4-2と逆転勝利を収めた。順大は今季初の連勝を飾り、10位から7位に浮上。一方の専大はまたも複数失点で敗戦と、苦しい戦いが続く。



 「JR東日本カップ2020 第94回関東大学サッカーリーグ戦【前期】」1部リーグ第2節は、7月12日(日)に4試合が行われた。


明治大学 対 立正大学 @RKUフットボールフィールド


 昨季の強さそのままに開幕戦をものにし、2連勝を目指す王者・明治大学(勝点3・暫定4位)と、今節こそは初勝利を挙げて勝点3が欲しい立正大学(勝点0・暫定8位)の一戦。

試合は早々に動いた。立正大GKの1番・深谷圭佑のゴールキックが風に乗り、相手のペナルティーエリアにまで伸びる。それを明大DFとGKが処理を誤った隙を見逃さず、13番・坂井剛がゴールへと流し込む。開始からわずか2分、立正大がゴールネットを揺らした。幸先よく先制に成功した立正大は、その勢いのままにペースをつかみ、試合を支配。対する明大は流れを変えようと、札幌内定の10番・小柏剛、11番・佐藤凌我を中心とした攻撃陣が、前線から激しいプレスをかけてボールを奪う。すると徐々に、明大が立正大を押し込む展開に。前半終了間際には、ペナルティーエリアの前で、明大の14番・持井響太が倒され、明大がフリーキックを獲得。12番・岡庭愁人が直接ゴールを狙うが、枠を捉えることはできず。立正大が1点リードのまま前半が終了した。

 しかし後半は一転サイドが変わって風上に立った明大が試合の主導権を握った。まずは57分、10番・小柏が中央をドリブルで突破し、鮮やかなプレーで相手をかわしてゴール前にボールを入れる。すると立正大DFのクリアミスを、11番・佐藤(凌)が落ち着いてゴールに流し込み、試合を振り出しに戻した。さらに63分、明大に逆転のチャンスが訪れる。14番・持井が右サイドから鋭いドリブルを仕掛け、ペナルティーエリア内に切り込んだところを立正大DFに倒されてペナルティーキックを獲得する。キッカーは10番・小柏。しかし、放ったシュートはクロスバーを直撃し、明大は逆転ならず。だが6分後の69分、その10番・小柏が意地の一発を放つ。中央で8番・力安祥伍からのワンタッチパスが繋がり、14番・持井が抜け出す14番・持井の折り返しを、10番・小柏が確実に流し込み、明大が逆転に成功する。後半、立正大はボールを保持できない時間が続き、交代選手を送り込むが、なかなか流れを変えることはできない。2-1のまま時間は進み、アディショナルタイムに突入した90+4分には、明大のルーキー、32番・太田龍之介が華麗なターンから左足を振り抜く。32番・大田のシュートはゴール左下に突き刺さり、明大がダメ押しの3点目をマーク。32番・大田の大学発ゴールで3-1と立正大を突き放し、明大が開幕2連勝を挙げた。

 明大は、試合序盤の守備に課題を残すものの、この勝利で暫定首位に。連覇に向けての一歩を踏み出した。一方の立正大は先制こそしたものの、その後は明大に主導権を奪われて苦しい開幕2連敗。次節からの巻き返しに期待がかかる。




中央大学 対 駒澤大学 @RKUフットボールフィールド


 前節は2-4で競り負け、今節こそ勝点3を掴み取りたい中央大学(勝点0・暫定12位)と、前節は王者・明治大学に惜敗した駒澤大学(勝点0・暫定10位)の一戦。

ともに黒星スタートとなったチーム同士の対戦。試合は開始早々、駒大が相手ペナルティーエリアにボールを放り込むシーンが何度も見られたが、決定的な場面をつくることはできない。すると18分、今度は中大が動く。浦和内定の10番・大久保智明のスルーパスに反応した9番・高窪健人が冷静に右足で流し込み、中大が先制する。徐々に試合のペースを掴み始めた中大は、29分にも10番・大久保が見事なフリーキックを直接決めて2-0に。「相手が逆側に壁を作ったので、流し込むだけ。ちょっとラッキーだった」(10番・大久保)。守備面でも1年生ながら今季初スタメンに抜擢された27番・牛澤健が「100点をやってもいい」(中大・佐藤健監督)という体を張った守備で駒大の攻撃を凌いだ。

 2点を負う駒大は54分、9番・矢崎一輝に代えて7番・荒木駿太を投入。さらに60分には29番・宮崎鴻を送り込むと、彼らがアグレッシブに攻撃を仕掛けてチャンスを演出するが、なかなかゴールネットを揺らすことができない。それでも試合終盤の86分には、右サイドの6番・真下瑞都からのロングスローに7番・荒木が頭で合わせて1点を返すが反撃はここまで。シュート数は中大が12本に対し、駒大は11本とほとんど互角だったが、1点差を守り切った中大が今季初勝利を収めた。駒大はあと1点が遠く、連敗スタートとなった。

 先週から大きくメンバーを変えて臨んだこの試合について、中大の佐藤監督は「相手の守備網のところに人が入っていくことを考えて、人を変えた」とコメント。なかでも大きかったのは、1ゴール1アシストを叩き出した10番・大久保の活躍だ。負傷もあり、「前半だけの予定」だったが75分までエースとしてチームを牽引した。「やはり彼のところでリズムが作れるので、長く使ってしまった」と佐藤監督は苦笑い。10番・大久保自身は、昨年のインカレ以来の公式戦だったが「厳しい練習ができていたので、相手の寄せがあっても自由にやれた」とまずまずの表情。1年生が多くスタメンに名を連ねるだけに「4年生としては自由に、伸び伸びやらせてあげたい。1年生だからこそできるプレーもあるはず」と"次代"の選手に期待を寄せた。
 前節は「いきなりポンポンと(点を)取られて、精神的にも参ってしまった」(佐藤監督)、「チームとして自信を失うような負け方をした」(10番・大久保)という中大だが、それを払拭するような初勝利。次節は王者・明治大学との大一番となるだけに、この1勝がもつ意味は大きそうだ。




慶應義塾大学 対 国士舘大学 @RKUフットボールフィールド


 初戦に続き連勝を狙う慶應義塾大学(勝点3・暫定2位)と、前節はシュートをわずか1本に抑えられ、完封負けを喫した国士舘大学(勝点0・暫定10位)の一戦。

 ともに今季、1部リーグに昇格したチーム同士の対戦。2部リーグだった昨季は1勝1敗とイーブンの戦績だったが、1部に舞台を移したこの試合では、国士大が序盤から主導権を握った。20分、国士大はコンパクトな慶大の守備を崩すと、11番・梶谷政仁がチャンスを迎える。しかしこの攻撃は、慶大GK1番・田原智司に阻まれ、先制点には至らない。35分には高い位置でボールを奪うと、ショートカウンターのチャンス。最後はこの日がデビュー戦となる、ルーキーの36番・布方叶夢が決定機を迎えるが、これも慶大の1番・田原に阻まれて得点ならず。その直後の36分には2番・西本卓申の浮き球に11番・梶谷が頭で合わせるも、枠の右に外れてしまう。何度となくチャンスを演出しながらも、ゴールネットを揺らすことのできない国士大。それでも前半終了間際の45分には、8番・宮本英治の浮き球に11番・梶谷が反応。ボールを浮かしてGKをかわすと、そのまま頭で押し込んで待望の先制点を挙げる。対する慶大はチャンスをものにできず、シュート0本で前半を終えた。

 後半の立ち上がりは一転、慶大が攻勢を強める展開となった。前線からプレッシャーを強めてチャンスを作る慶大に対し、国士大は10番・松岡大智のドリブルを中心にカウンターを狙う。慶大は50分に8番・草野信之介、63分には30番・山本献と32番・山田敦久、73分には6番・馬場啓輔を投入し、さらに流れを引き寄せようと試みる。後半は目まぐるしく攻守が入れ替わる展開になったが、互いにラストパスの精度を欠き、なかなかシュートまで持ち込むことができない。慶大は82分にはキャプテンの10番・松岡瑠夢に代えて7番・杉本崇太朗をピッチへ送るも、得点には至らず試合終了。

 前半の1点を守り切った国士大が勝点3を手にした。対する慶大はチャンスを作りながらも90分を通してのシュートは0本と、ラストプレーに課題を残す結果となった。




桐蔭横浜大学 対 法政大学 @RKUフットボールフィールド


 前節は1-0とクリーンシートで手堅く勝点3を獲得。連勝して勢いに乗りたい桐蔭横浜大学(勝点3・暫定4位)と、前節は逆転負けを喫し、今節こそ勝利を目指す法政大学(勝点0・暫定9位)の一戦。

 開始直後の5分、桐蔭大にアクシデントが起こった。ルーズボールにヘディングで対応した25番・中野就斗の頭に法大FWの足が入り、負傷。25番・中野は交代を余儀なくされ、4番・鍋田純志はまさかの形で関東リーグ初出場となった。立ち上がりは法大が押し気味に試合を進めるが、桐蔭大が耐え凌ぐ展開に。代わって入った4番・鍋田も落ち着いた対応を見せ、法大の攻撃を防いだ。すると30分、桐蔭大が数少ないチャンスをものにする。5番・岩下航の左サイドからのロングボールに抜け出した26番・山田新が、ゴール前にグラウンダーの早いクロス。それを受けた11番・篠原友哉が左足でシュートをネットに突き刺した。先制した桐蔭大にペースが傾くかと思われたが、直後の34分、法大はコーナーキックからのリスタートで素早くつなぐと、10番・長谷川元希のあげたクロスが桐蔭大DFのオウンゴールを誘発。法大が1点を返し、試合を振り出しに戻した。

 後半立ち上がりは桐蔭大がボールを保持する展開となった。左サイドの5番・岩下、10番・鳥海芳樹を中心に攻撃を仕掛けるが、スコアを動かしたのは法大。59分、10番・長谷川のコーナーキックにゴール正面が混戦となる。そんな中、こぼれ球にいち早く反応した9番・平山駿が右足で押し込み、追加点を挙げる。逆転を許した桐蔭大は立て続けに選手を入れ替え、攻撃の活性化を図る。しかしリードを奪った法大は、ボールを保持する時間を増やしつつ、華麗なパスワークで桐蔭大のプレッシャーをかわしていく。見応えのあるボールの奪い合いが数多く見られるも、さらなるゴールは生まれず、長い時間主導権を握った法大に軍配が上がる結果に。セットプレーの好機を活かして逆転勝ちした法大は、嬉しい今季初勝利。一方の桐蔭大は先制したものの、後半は1本もシュートを打つことなく連勝とはならなかった。






 次節の第3節は、7月18日に4試合が行われる。15:00からは早稲田大学と専修大学、桐蔭横浜大学と立正大学が、17:30からは明治大学と中央大学、法政大学と慶應義塾大学の試合がそれぞれ行われる。

 昨季に続いて勝負強さを見せる王者・明大が連勝をはたし、唯一の勝点6で単独首位に躍り出た。また今季2部リーグから昇格した国士大は、同じく2部リーグから昇格してきた慶大に対し勝利をおさめ、嬉しい今季初勝利。一方で、駒大と立正大は開幕から2連敗と、苦しいスタートに。しかし、リーグ戦はまだ始まったばかり。これからの巻き返しに注目だ。
チケット情報
リーグ戦・各節レポート
プロ内定者一覧
はじめての大学サッカー
2024年度新入部員一覧
主将副将一覧
プログラム通販
スペースバー1
メディアの皆様へ
スカウトの皆様へ
スペースバー2
Instagram