TOP > ニュース一覧 > ニュース

「JR東日本カップ2016 第90回関東大学サッカーリーグ戦【後期】」記者会見レポート

2016/09/06

 去る9月5日(月)に、『JR東日本カップ2016第90回関東大学サッカーリーグ戦【後期】』開幕にあたり、記者会見が開催されました。


 記者会見には、一般財団法人関東大学サッカー連盟・秋田浩一理事長と中野雄二副理事長、ならびに出場各大学を代表して、小出悠太選手(明治大)、山田将之選手(法政大)、宮地元貴選手(慶應義塾大)、高野遼選手(日本体育大)、松本孝平選手(国士舘大)が登壇しました。

 記者会見では秋田浩一理事長の挨拶のあと、中野副理事長から後期の見どころが説明されました。
 1部リーグでは、2位以下に勝点5差をつけて首位に立つ明治大を、どの大学が止めるかがポイントとなること。また2位以下の10チームが勝点7差内にあり、例年以上に各チームの実力が拮抗していること。結果、上位6チーム(※明治大は総理大臣杯優勝のため出場権を獲得済み)に可能性がある、全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)の出場権争いの激化が予想されることなどが語られました。

 また2部リーグでは、中央大学、東京国際大学が昇格に順調に抜け出している状況であること、また11位・12位の下位2チームは都県リーグへの降格圏内にあることが説明されました。しかし勝点4で最下位の明治学院大学は、天皇杯東京都予選で1部チームに連勝するなど躍進を見せているだけに、前期の成績どおりの実力ではないとの所感が述べられました。2部も1部同様、試合結果によっては順位が大きく変動する可能性があり、どのチームにも上位に抜け出す可能性があるとして、後期リーグを展望しました。

 その後は、出場大学を代表して登壇した5選手により、後期に向けての意気込みなどが語られました。各選手のコメントについては、以下をご覧ください。


■小出悠太選手(明治大)

――後期リーグに向けての意気込みをお願いいたします。

 明治大は2年連続で2位という非常に悔しい結果に終わっているので、今年こそは絶対に優勝したいです。そのために1試合1試合集中し、明治大らしいサッカーをして優勝を目指したいと思います。

――総理大臣杯初優勝の感想と、現在のチームの雰囲気についてお願いいたします。

 明治大サッカー部創部から初めての総理大臣杯優勝ということで、OBの方々や応援してくれる方々にようやく恩返しをできたと思っています。チームの状況としては、今までやってきたことは間違っていなかったという、いい意味での自信を取り戻したことに加え、多くの応援してくださる方々、支えてくださる方々を再確認することができ、これからまた感謝の気持ちをもって練習に取り組みたいと思っています。

――後期に向けて、強化したポイントを教えてください。

 チームとして強化したポイントは、攻撃面でのボール回しのスピードやテンポだったり、技術的な面をトレーニングしてきました。今までの厳しい守備に加えて、高いレベルでのパス回しを意識した攻撃というところを見てほしいです。

――チーム内で、個人的に後期リーグで注目してほしい選手は?

 やはりFWの丹羽詩温(4年)です。彼は3年間、リーグ戦に出られずに悔しい思いをしてきて、その悔しさを今爆発させて得点ランクトップにいます。後期も活躍してくれると思うので、彼の動きに注目してほしいです。


■山田将之選手(法政大)

――後期リーグに向けての意気込みをお願いいたします。

 法政大はリーグ戦、総理大臣杯、インカレの三冠を目指して日々取り組んできましたが、その中で総理大臣杯は予選の1回戦で敗れ、出場することができませんでした。ですがしっかり切り替えて、後期のリーグ戦にいい準備をして、リーグ戦優勝を目指し、インカレで二冠という目標をしっかり達成していきたいと思います。

――FC東京に加入内定後のご自身の変化、意気込みについて。

 FC東京という偉大なチームに加入が決まったということで、ほっとしています。また新たな責任と覚悟をもって、後期リーグに向けていい準備をしていきたいと思っています。

――後期に向けて、個人的に強化したポイントを教えてください。

 後期というよりは、来年プロとして活躍するために、技術面はもちろんですが、身体の強化やフィジカル面を中心に、原点に戻ったつもりで、自分の身体やサッカーをいちから見つめ直しました。後期はそうした部分をさらに伸ばせるよう、自分の特徴を出せるように取り組みました。

――チーム内で、個人的に後期リーグで注目してほしい選手は?

 誰がというよりは、法政大は組織的なチームなので……。ただ、下の学年の選手は夏の練習試合などを経て、いろいろな自覚ができてきたので、彼らには自分たちが主役だというくらいにチームを引っ張っていってほしいと思います。


■宮地元貴選手(慶應義塾大)

――後期リーグに向けての意気込みをお願いいたします。

 僕たちは前期リーグ、総理大臣杯と非常に悔しい思いをしてきましたので、後期リーグにかける思いはなみなみならぬものがあります。まずは後期初戦で対戦する日本体育大さんとの試合に集中して、そこで必ず勝つこと。そのあとのことは、それ以降に考えたいと思います。ただ、最後に笑うのは僕たち慶應義塾大だと信じています。ご声援のほど、よろしくお願いいたします。

――名古屋グランパスに加入内定後のご自身の変化、意気込みについて。

 歴史あるすばらしいクラブに加入することができて本当に幸せだと思いますし、よりいっそう身の引き締まる思いです。今、自分は特別指定選手という立場でもありますので、大学サッカー、Jリーグ、どちらもいつチャンスがきても活躍することができるよう、日々、自分のいる場所で準備をしたいと思います。

――後期に向けて、個人的に強化したポイントを教えてください。

 自分のストロングポイントである、対人のところやヘディングでの競り合いはもちろん強化しました。それに加えて、速い相手への対応やボールを扱う技術など、基礎技術のところを今一度見つめなおして取り組む期間にしました。

――チーム内で、個人的に後期リーグで注目してほしい選手は?

 副将のMF井上大(4年)です。表立っては僕が主将として行動していますが、彼の支えなくして今の僕もないし、今の慶應ソッカー部はありません。彼のプレーはもちろん、プレー以外の行動にも注目してほしいと思います。彼は競技サッカーをするのがこれが最後なので、彼のためにも目標を達成したいと思っています。


■高野遼選手(日本体育大)

――後期リーグに向けての意気込みをお願いいたします。

 関東1部の昇格初年度ということで、前期はなかなか波に乗れず、自分たちのサッカーができませんでした。後期は前期と同じように、まずはインカレ出場を目標として、初戦の慶應義塾大との戦いに向けて準備をしているところです。

――横浜F・マリノス加入内定後のご自身の変化、意気込みについて。

 心境の変化はありません。ですが、(横浜F・マリノスは)ずっと目指していた場所なので、加入できてよかったとホッとしています。来年、チームに加入してすぐにサイドバックのポジションを獲ろうと思っているので、そのためにもまずは後期の一戦一戦を大切にして、戦いたいと思っています。。

――後期に向けて、個人的に強化したポイントを教えてください。

 主に守備の部分です。あとはセンターバックからボールをもらった時のポゼッションや、守備であれば1対1の対人の部分、クロスへの対応やカバーといったところを強化しました。攻撃については、自分の力を出せればある程度は通用すると思っているので、試合を通して強化していければと考えています。

――チーム内で、個人的に後期リーグで注目してほしい選手は?

 まずは10番のMF高井和馬(4年)です。まだプロクラブに内定してはいませんが、すごく上手い選手だし、自分も彼がいてこそ活きる選手だと思っています。和馬に注目してほしいです。それと後輩で、右サイドバックの福田圭佑(3年)です。


■松本孝平選手(国士舘大)

――後期リーグに向けての意気込みをお願いいたします。

 前期はふがない試合をして、現在最下位という順位にいます。これまでの国士舘大の歴史の中で、1部に昇格して以来2部に降格したことはないと、先輩方からも聞きました。その歴史をここで終わらせるわけにはいかないので、何がなんでも1部残留、そしてインカレ出場を目指し、インカレ優勝に向けて日々努力していきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

――名古屋グランパスに加入内定後のご自身の変化、意気込みについて。

 意気込みといたしましては、まずこのような歴史のあるクラブに加入が決まったことに対する喜びがあります。自分が今まで目指してきたプロに挑戦できるという夢がかなったわけですが、まだスタートラインに立ったばかりですし、まだ大学リーグもあります。その先のプロとしての自分の活躍に向けて、日々努力をしていきたいと思います。また、ここまで育ててくれた親、中学・高校で指導していただいた方に感謝をしたいと思います。

――後期に向けて、個人的に強化したポイントを教えてください。

 自分のするべきことを見つめなおしました。今はチーム状況もだいぶよくなってきたので、あとはみんなで元気よく一戦一戦勝っていこうと思っています。

――チーム内で、個人的に後期リーグで注目してほしい選手は?

 MFの平野佑一と荒木翔(ともに3年)です。前期はふたりがいなかたったのですが、後期、ふたりがチームにどういう影響を与えるのかが楽しみです。
チケット情報
試合映像配信予定
リーグ戦・各節レポート
プロ内定者一覧
はじめての大学サッカー
2024年度新入部員一覧
主将副将一覧
プログラム通販
スペースバー1
メディアの皆様へ
スカウトの皆様へ
スペースバー2
Instagram