TOP > ニュース一覧 > ニュース

JR東日本カップ2015第89回関東大学サッカーリーグ戦・2部第19節レポート

2015/10/30
 『JR東日本カップ2015 第89回関東大学サッカーリーグ戦』2部リーグ後期第19節は10月24日(土)に2試合、25日(日)に4試合が行われた。



〇残留を争うライバル同士の直接対決となった東京国際大学(勝点15)と産業能率大学(勝点13)の一戦。

 前半は互いに、慎重な試合運びでチャンスを作り出せずスコアレスのまま終了。迎えた後半、先に試合を動かしたのは産能大だった。68分、18番・那須野拳汰が左サイドから切れ込み、鮮やかなミドルシュートを決めて先制する。試合はそのまま進み、このまま終了かと思われた終了間際に東国大が奇跡を起こす。両チームともに守備の足が止まってきたのを見ると、東国大は積極的に攻撃の選手を投入。その効果もあり、87分には交代出場の13番・町田ブライトが、同じく交代出場の35番・安東輝を起点とした攻撃で同点ゴールを決める。さらに東国大は、アディショナルタイムの90分+4分に35番・安東が劇的な逆転ゴールを決めて2-1に。東国大が残留へ大きな勝点3を手に入れた。一方、直接対決に敗れた産能大は後がない厳しい状況に追い込まれた。


○前節、勝点で競る関学大に完敗し、昇格するにはもう勝つしかない筑波大学(勝点36)と、一つでも順位を上げていきたい東京学芸大学(勝点25)の一戦。

 試合は前半からなんとしてでも勝利が欲しい筑波大ペースで進む。しかし筑波大がポゼッションで上回るも両チームシュートは少なく、前半はスコアレスで終了。
 迎えた後半の立ち上がり筑波大が先制する。51分、8番・早川史哉がオーバーラップからそのままミドルシュートを決めて1-0。その後は一進一退の攻防が続くが、筑波大が落ち着いたボール回しで試合を上手くコントロールし、そのまま1-0で完封勝利。翌日の試合で関学大が敗れたため、筑波大が再び2位に浮上した。


〇残留争いから早く抜け出したい拓殖大学(勝点18)と、残留のためにはもう負けられない日本大学(勝点7)の一戦。

 試合は開始早々から動く。2分、日大は8番・廣田和也の右コーナーキックから、40番・狩野祐太が頭で決めて先制。畳み掛ける日大はその直後の7分にも、やはり8番・廣田の右コーナーキックから、22番・浅野友亮が頭で押し込み2-0とリードを広げる。逆に拓大は、まったく同じ形から立て続けに2失点と、立ち上がりの試合運びに失敗。なかなかボールを動かせないまま前半を折り返す。
 しかし後半に入ると、拓殖大が巻き返しを図る。52分、14番・大森勇希がフリーキックを直接沈めて1点差に詰め寄った。しかしその後は日大の粘り強い守備を崩すことができずに試合終了。日大が待望の後期初勝利を収め残留へと望みを繋いだ。



○前節に昇格を決め、今節で勝てば優勝が決定する日本体育大学(勝点49)と、昇格へ望みを繋ぎたい東洋大学(勝点33)の一戦。

 前半は、残り試合を勝ち続けるしか昇格でいない東洋大の気迫が、首位の日体大を上回る展開となった。「1部昇格が決まった、その甘さがあったのかもしれない」と、日体大・鈴木政一監督も前半を振り返って苦笑する。前半の日体大のシュート数はわずかに1。しかしGKの12番・福井光輝の好守などもあり、東洋大にゴールを割らせることなく前半は0-0で終了。
 後半、先に試合を動かしたのは東洋大だった。59分、9番・遊馬将也が左サイドを突破し、そのままシュート。これは東洋大に阻まれるものの、そのこぼれ球を17番・田中舟汰郎が詰めて先制点をあげる。対する日体大も意地を見せる。64分には左サイドからペナルティエリアに切れ込んだ7番・高井和馬が倒されてPKを獲得。高井自身がPKを蹴りこむが、これは東洋大GKの1番・沖野泰斗がストップ。同点に追いつくことができない。しかし終盤の84分、左コーナーキックから混戦となったところを、途中出場の1年生、28番・渡邉龍が押し込んで同点においつく。
 だが試合はまだ終わらなかった。後半アディショナルタイムの90分+1分、東洋大はフリーキックを獲得すると、7番・仙頭啓也のキックを、10番・小島正之助がつなぎ、最後は18番・佐藤仁紀がゴールを叩き込んで2-1に。84分、85分と試合終盤に出場した10番・小島が演出し、18番・佐藤が決めた劇的なゴールで逆転に成功した東洋大が、残留へ望みを繋いだ。
 これで2敗目を喫し、優勝は翌節におあずけかと思われた日体大だったが、試合終了後に同時刻開催だった関学大も敗れたため、3節を残して4年ぶりの優勝が決定。なんとも後味の悪い“優勝決定戦”となった。後半のシュート数は実に17本と東洋大を圧倒したが、鈴木監督は「あれだけシュートを打っていて入らなければダメ。押しているときこミスなくやらなければシュートは入らない」とピシャリ。残り3試合は、2部王者としての意地を見せたいところだ。


○一つでも多くの勝点を積み上げていきたい青山学院大学(勝点24)と、9位に浮上したとはいえ、残留にはまだまだ油断はできない東海大学(勝点20)の一戦。

 東海大は、キックオフ直前にアクシデントによりスターティングメンバーを変更。苦しい戦いになるかと思われたが、前半16分に、26番・若林涼太の右コーナーキックを3番・榎戸皓平が右足で叩きこみ東海大が先制。その後も、青学大は東海大の堅い守備を崩すことができず、シュートを1本も放てないままに前半は0-1で終了する。
 しかし後半は徐々に青学大のペースとなり、得意のパス回しで東海大を圧倒。61分に7番・荒木大吾が左コーナーキックを直接ゴールに沈めて同点に追いつくと、72分には11番・恵龍太郎が9番・室井晃希が空中にあげたボールを受け、追加点をマーク。果敢に攻め続けた青学大が逆転に成功し、試合は2-1で終了した。この勝利で、青学大は6位に浮上し、関東リーグ残留が決定。逆に東海大は残留を確定することができなかった。


○昇格に向けて、負けられない闘いが続く関東学院大学(勝点38)と、勝点を少しでも積み上げたい朝鮮大学校(勝点25)の一戦。

 試合は立ち上がりから動いた。まず7分、朝鮮大は11番・韓勇俊のパスを受けた13番・慎鏞柱がゴール前で冷静にボールを収めて先制。しかしその後は関学大が主導権を握る時間帯が続き、前半アディショナルタイムの45分+1分に、11番・萱沼優聖からのパスを22番・井上翔太郎が決め同点に追いつく。
 1-1で迎えた後半は、朝鮮大が勢いのある攻撃を展開。54分には19番・金秀勇のフリーキックを4番・慎鏞紀が頭で合わせて2-1に。朝鮮大が再びリードを奪取する。しかし関学大も譲らない。71分、相手DFのクリアボールを拾った11番・萱沼が決めて試合を降り出しに戻した。
 互いに譲らぬ好ゲームだったが、終止符を打ったのは朝鮮大だった。試合終盤の85分、19番・金秀勇のドリブルから11番・韓勇俊が右足を振りぬいて3-2に。これが決勝点となり、朝鮮大が打ち合いを制した。
 前節、筑波大との2位3位直接対決に完勝して2位になった関学大だが、この敗戦で再び3位に後退。痛恨の敗戦となった。


 第20節は10月31日(土)に東京学芸大学グラウンドで東京国際大学対拓殖大学、東京学芸大学対日本大学。11月1日(日)に朝鮮大学校グラウンドで関東学院大学対東海大学、東洋大学対朝鮮大学が対戦。産業能率大学第ニグラウンドでは、筑波大学対産業能率大学、日本体育大学対青山学院大学が対戦する。
 優勝は決定したものの、昇格残り1枠を巡り筑波大、関学大、東洋大の3校が熾烈な戦いを繰り広げ、一方で関東リーグ残留をかけた熱い戦いも続く。残り3試合も気の抜けない戦いが展開されることは間違いないだろう。


チケット情報
試合映像配信予定
リーグ戦・各節レポート
プロ内定者一覧
はじめての大学サッカー
2024年度新入部員一覧
主将副将一覧
プログラム通販
スペースバー1
メディアの皆様へ
スカウトの皆様へ
スペースバー2
Instagram