TOP > ニュース一覧 > ニュース

JR東日本カップ2020 第94回関東大学サッカーリーグ戦・1部第6節マッチレポート

2020/10/19


 「JR東日本カップ2020 第94回関東大学サッカーリーグ戦【前期】」1部リーグ第6節は、10月14日(水)に延期の1試合が行われた。


立正大学 対 法政大学 @RKUフットボールフィールド


 前期リーグの延期試合を消化するため連戦が続く立正大学(勝点7・暫定10位)と直前の試合では終了間際に追いつき勝点1を手にした法政大学(勝点14・暫定7位)の一戦。

 10日前に行われた『「アミノバイタル®」カップ』の順位決定戦でも対戦した両チーム。その試合では立正大が勝利を挙げ、法大にとってはリベンジを期する試合となった。しかし序盤から立正大の激しいプレッシャーを受け、思うようにパスを回せない。立正大は前線から攻撃手段を限定し、中盤で二対一を作り出す守備で、効率的にボールを奪う。攻撃ではピッチの幅をうまく使い、法大ディフェンス陣を揺さぶる。試合を支配していたのは立正大だったが、法大も粘り強く守り、立正大のゴールを許さない。だが0-0のまま前半終了かと思われた43分。法大DFのクリアミスを拾った立正大の14番・冬至直人が左足のワンタッチで落ち着いて決めて立正大が先制。1-0の立正大リードで試合を折り返した。

 後半、先にペースをつかんだのは法大だった。立正大陣内での攻撃を繰り返し、何度となくコーナーキックを獲得。しかし、立正大もGK1番・深谷圭佑を中心とする集中した守りでゴールを許さない。その後は両チーム有効な攻撃ができないまま膠着状態が続く。交代カードを使って、攻撃に変化をつけようとする両チームだったが、その試みもうまくいかない。そんな中、終了間際の89分に立正大にチャンスが訪れる。18番・平松昇が蹴ったフリーキックを13番・坂井剛が頭でそらすと、最後に4番・孫大河が頭で押し込み追加点。この2点目が試合を決定的なものとして、2-0で試合は終了。立正大が『「アミノバイタル®」カップ』に続いて法大に2連勝し、勝点3を手にした。




 「JR東日本カップ2020 第94回関東大学サッカーリーグ戦【前期】」1部リーグ第6節は、8月9日(日)に5試合が行われた。


桐蔭横浜大学 対 筑波大学 @流通経済大学サッカー場


 前節は試合終了間際の得点で、開幕戦以来の勝利を果たした桐蔭横浜大学(勝点6・暫定6位)と、前節今季初勝利を挙げ、ここから勢いに乗りたい筑波大学(勝点3・暫定9位)の一戦。

 桐蔭大は、前節スタメンだった14番・千葉東泰共に替えて4番・鍋田純志をスタメンに起用。一方の筑波大は、年代別代表経験のあるルーキー、29番・林田魁斗を初先発に起用して試合に臨んだ。序盤は筑波大が優勢に試合を進めていたが、徐々に桐蔭大がペースを握り始める。13分、桐蔭大はペナルティーエリア付近でフリーキックを獲得。キッカーは山形内定の9番・松本幹太。シュートはクロスバーに阻まれるも、この跳ね返りに反応した11番・篠原友哉が頭で押し込み、桐蔭大が先制する。先制点で勢いに乗った桐蔭大は、18分にコーナーキックを獲得。ニアサイドの4番・鍋田にボールを合わせるが、筑波大もDF、17番・加藤匠人が決死のディフェンスでこれを防ぐ。しかし30分、桐蔭大9番・松本からのクロスボールにまたしても11番・篠原。ゴールに背を向けた難しい状態から、ダイレクトでボールを流し込み追加点を決める。続く35分には、2番・浅野嵩人が上げたクロスを、一度は筑波大DFが跳ね返すも、その先にポジションを取っていた6番・橘田健人がペナルティーエリア外から豪快に右足を振りぬく。ダイレクトで放たれたミドルシュートは、きれいな放物線を描きながらゴールネットを揺らす。筑波大を突き放した桐蔭大が、3-0のリードで試合を折り返した。

 まずは1点取り返したい筑波大は、ハーフタイムに2枚の交代カードを切る。すると前半とは対称的に、後半は筑波大がボールを保持する展開に。徐々にテンポを上げた筑波大は51分、自陣でのフリーキックの流れから、右サイドでボールを受けた2番・山原怜音がドリブルで突破。ディフェンスラインの裏に走り込んだ17番・加藤にパスを送ると、これを受けた17番・加藤が深い位置からクロスを上げる。そのボールにファーサイドから走り込んできたのが、13番・和田育。13番・和田の2戦連続ゴールで、筑波大が1点を返した。一方、後半に入ってからは追加点を決め切れずにいる桐蔭大は69分、9番・松本に替えて、ここまで3得点1アシストの26番・山田新を投入。その後も互いに5枚の交代カードすべてを使い切るが、決定的なシーンは作れず試合終了。前半に3点を叩き込んだ桐蔭大が、後半の筑波大の攻撃をしのぎ切り、今季リーグ戦初の連勝を収めた。


駒澤大学 対 慶應義塾大学 @流通経済大学サッカー場


 ここまで2分2敗と初勝利が遠い駒澤大学(勝点2・暫定11位)と、前節攻守ともに圧倒し、連勝を狙う慶應義塾大学(勝点7・暫定4位)の一戦。

 駒大は29番・宮崎鴻をターゲットとし、6番・真下瑞都のロングスローや10番・薬真寺孝弥の正確なロングフィードで好機を窺う。一方の慶大は駒大が得意とする空中戦に対し、25番・日川優太を中心に応戦する。拮抗した展開をこじ開けたのは駒大だった。38分、慶大陣内までボールを蹴りこむと、そのセカンドボールを拾った8番・中間俊亘がグラウンダーのクロス。これを中央で待っていた27番・島崎翔輝が押し込んで先制する。

 前半はこの1点のみで終わったが、後半はゴールラッシュになった。前線で起点を作りたい慶大は、ハーフタイムに6番・馬場啓輔に代えて9番・古川紘平を投入して前線の枚数を増やす。しかし攻勢を強めたのは駒大のほうだった。駒大は48分、10番・薬真寺のコーナーキックを、29番・宮崎が打点の高いヘディングで合わせて追加点。さらに58分にも、10番・薬真寺の中盤からのロングフィードに抜け出した7番・荒木駿太が中央に折り返し、待っていた11番・米田泰盛が押し込んで3点目。勢いが止まらない駒大は77分にも10番・薬真寺のコーナーキックから、29番・宮崎がまたしてもヘディングで合わせて4点目を挙げ勝負有り。一方的に攻め込まれた慶大は80分、10番・松岡瑠夢が7番・杉本崇太朗とのパス交換で抜け出すと、GKの動きを見ながら落ち着いて流し込み1点を返すも、反撃はここまで。10番・薬真寺が後半の全3ゴールに絡む活躍で、駒大が嬉しい今季初勝利を挙げた。慶大は前節大車輪の活躍を見せた14番・橋本健人の不在が大きく響く結果に。シュートを計2本に抑えられるなど、攻め込むことができずに連勝とはならなかった。


中央大学 対 早稲田大学 @RKUフットボールフィールド


 第2節以降勝利を掴むことができず、苦しい状況が続く中央大学(勝点4・暫定8位)と、前節は明治大学との全勝対決に敗れ初黒星を喫した早稲田大学(勝点9・暫定2位)の一戦。

 早大キックオフで試合が始まると、そのまま早大がゴールエリアまでボールを繋ぐ。すると、4番・鍬先祐弥の浮き球のクロスから8番・田中雄大が頭で合わせてゴール。早大が試合開始1分で先制する、幸先のいいスタートを切った。その後も試合は、勢いに乗った早大が主導権を握った。一方の中大は、10番・大久保智明を中心に攻撃を組み立てるが、決定的な場面をつくることができない。早大が試合の主導権を握り続ける中、36分には2番・阿部隼人が相手陣中央でボールを受けると、ペナルティーエリア付近まで持ち込み左足を振り抜く。放たれたシュートはゴールネットを揺らして追加点。早大が2-0リードで試合を折り返した。

 後半は拮抗した立ち上がりとなった。50分には、中大の10番・大久保がピッチ中央からドリブルを仕掛けてシュートを放つも、これはゴール右へ外れる。その後も中大の攻撃陣が早大ゴールに迫る。クロスバーを直撃するシュートなどもあり、中大がチャンスを演出するが、早大も両センターバックが体を張った守りでゴールを許さない。早大は終盤、交代選手が躍動してチャンスを作る。84分、途中交代で入った27番・水野雄太がコーナーキックを頭で合わせ、中大を突き放す3点目を挙げる。その後は、両チームともにゴールに迫り続けるもゴールは生まれず、0-3のまま試合は終了した。中がシュート12本、早大はシュート13本と互いに多くのチャンスを作り出したが、チャンスをものにして勝利を収めたのは早大。前節から連敗することなく2位をキープし、明大を猛追する。一方の中大は連敗を喫し10位に後退。苦しい状況が続いている。




明治大学 対 順天堂大学 @RKUフットボールフィールド


 現在5連勝中で首位を独走中。さらに6連勝を目指す明治大学(勝点15・暫定1位)と、前節のリーグ初戦を落とし、昨季王者を相手に今季初勝利を目指す順天堂大学(勝点0・暫定12位)の一戦。

 試合の序盤は膠着状態。しかし、1回目の給水後から順大がペースを掴む。18番・大森真吾を中心に攻撃を組み立て、右サイドから突破を狙う。すると30分、順大7番・杉山直宏が左サイドでボールを受けるドリブルで中にカットイン。ペナルティーエリア内に入ったところで倒され、順大がペナルティーキックを獲得する。キッカーは7番・杉山本人。ゴール左にシュートを沈め、順大が先制する。前半は順大ペースのまま試合が進み、0-1で試合を折り返した。

 明大は後半開始と同時に32番・太田龍之介と13番・稲見哲行を投入し、試合の流れを変えようと試みる。その采配が見事に的中。49分、中央の混戦から32番・太田が落ち着いて左足を振り抜き、明大が同点に追いつく。立て続けに50分、明大12番・岡庭愁人のクロスに11番・佐藤凌我が反応。右足を振り抜いて明大が逆転に成功する。さらにその1分後、またしても11番・佐藤が14番・持井響太のパスを中央で受け、順大GKの頭上を抜くループシュートを突き刺して3-1に。わずか3分の間に、明大が3点を奪取し明大を突き放した。順大は試合の流れを取り戻すべく、60分に35番・林勇太朗、66分に15番・後藤裕二を投入。だが、ペースを取り戻した明大は隙を見せない。74分には、32番・太田が4番・蓮川壮大とのパス交換からゴール前に抜け出し、GKと1対1を制すと冷静に流し込んで4点目。明大は最後まで攻撃の手を緩めることなく、87分には18番・杉浦文哉のコーナーキックを、主将の5番・須貝英大がニアサイドでヘディングで合わせてダメ押しの5点目をマーク。後半、一気に大量5得点を挙げた明大が5-1の逆転勝利で、順大を下した。後半に力を発揮した明大はこれで開幕6連勝と首位を堅持。順大はリーグ戦合流後、2連敗。まずは初勝利を目指す。




専修大学 対 国士舘大学 @RKUフットボールフィールド


 3連敗中の悪い流れを止めたい専修大学(勝点3・暫定10位)と、前節は惜敗し、3試合ぶりの勝利を目指す国士舘大学(勝点4・暫定7位)の一戦。

 複数失点を喫する試合が続く専大は、可変的な3バックで堅い守備を敷き、攻撃時は両サイドを起点にして攻撃を組み立てる。しかし、シュートまでは持ちこむもゴールを奪うことができない。一方、国士大は中盤の15番・綱島悠斗と8番・宮本英治を起点にボールを繋いでゴールに迫るが、こちらもなかなかゴールを奪えない。30分、専大は相手のカウンター攻撃を中盤で防いでボールを奪うと、34番・村上千歩の絶妙なスルーパスに走り込んだ6番・菊地紘平がキーパーと1対1に。しかしこの決定機は、国士大GK21番・飯田雅浩が素早く前に出てシュートブロック。両チームとも多くのチャンスを作るが、ゴールを決められずスコアレスで前半を終えた。

 後半も拮抗した展開が続いたが、給水のインターバルを終えた直後の77分に試合が動く。交代で入った国士大5番・内田瑞己がサイドチェンジ、ボールを受けた2番・西本卓申が鋭いクロスをゴール前にあげると、走り込んだ10番・松岡大智が頭で合わせて国士大が先制。そのまま試合は終盤に差し掛かり、国士大リードで終わるかと思われた。だが試合終了間際の90分、専大12番・今村太一の左サイドからゴール前に高く浮かせたクロスにゴール前が混戦となり、最後は8番・冨山大輔が右足でシュートを押し込んでゴール。専大が終了までぎりぎりというタイミングで同点に追いつく。逆転を狙う専大はさらに90+4分、8番・冨山がロングボールに抜け出して7番・鈴木龍之介にパスを送る。しかし7番・鈴木の右足の強烈なシュートはバーを直撃。惜しくも専大の逆転とはならず、1-1で試合終了。専大、国士大ともに勝点1を分け合った。





 8月10日(水)には第1節延期分、筑波大学対順天堂大学が行われ、次節の第7節、8月15日(土)には6試合が行われる。15:00から桐蔭横浜大学と慶應義塾大学、法政大学と筑波大学、中央大学と順天堂大学の試合が行われる。17:30からは明治大学と国士舘大学、早稲田大学と駒澤大学がそれぞれ対戦。なお、立正大学対専修大学の試合は、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となっている。
 開幕から負けなしで勢いに乗っている明大は、今節も大量5得点をあげて快勝。首位の明大を追う早大も勝点3を掴み取って追走。明大の独走を許さない。一方で専大は第1節以降勝利なし、中大は第2節以降勝利なしと苦しい状況が続く。桐蔭大は今季初の連勝。前期リーグも折り返し、後半戦に突入する中でチームの完成度が問われる時期となっている。途中参戦となった筑波大、順大もこれから調子をあげてくるに違いない。上位チームの勢いを止めるチームは現れるのか。注目が高まる。
チケット情報
リーグ戦・各節レポート
プロ内定者一覧
はじめての大学サッカー
2024年度新入部員一覧
主将副将一覧
プログラム通販
スペースバー1
メディアの皆様へ
スカウトの皆様へ
スペースバー2
Instagram