TOP > ニュース一覧 > ニュース

【結果・レポート】JR東日本カップ2025 第99回関東大学サッカーリーグ戦・3部第4節

2025/04/21


 『JR東日本カップ2025 第99回関東大学サッカーリーグ戦』3部リーグ第4節は、4月19日(土)に3試合、20日(日)に3試合が行われた。

 今節は全勝の城西大学を始め、"無敗"のチームが次々と初黒星を喫する結果となった。

 前節に初優勝を挙げた青山学院大学は、未だ勝利のない東京学芸大学をホームに迎えて対戦。試合は早い時間に動いた。青山学院大は6分、大里直也がペナルティーエリアの左角から右足を振り抜いて先制。しかし東京学芸大も30分、安達脩太が鮮やかなミドルシュートを決めて試合を振り出しに戻した。後半も両チーム一進一退の攻防戦を繰り広げるが、青山学院大は65分にペナルティーエリア左手前でフリーキックを獲得。金子星太が放ったキックを瀧口智貴が頭で合わせて青山学院大が再び勝ち越す。瀧口の2試合連続ゴールが決勝点となり、青山学院大が2-1で勝利。2連勝を収めるとともに、ホーム初勝利を挙げた。



 東京経済大学は待望の初勝利を挙げた。東京経済大は6分、小尾丞斗のパスに抜け出した前島陽向がゴール前まで一気に独走。そのままゴール左隅にシュートを決めて先制する。その後は専修大学が試合の主導権を握り何度となくゴールを狙うが、東京経済大は最後まで先制点を守りきり1-0で試合終了。ホームグラウンドで待望の初勝利を挙げた。一方、1勝2分と無敗の専修大は初の敗戦を喫することとなった。



 勝点2差で首位・城西大学を追う明治学院大学が、ホームで痛恨の黒星を喫した。ともに負けなしの明治学院大対中央学院大の試合は序盤から拮抗した展開に。しかし33分、中央学院大はコーナーキックからのこぼれ球を湯田欧雅が蹴り込み0-1で前半を終えた。両チーム後半も追加点を狙うがスコアは動かず0-1のままタイムアップ。中央学院大が無敗のまま2勝目を挙げ、勝点を8に伸ばし2位に浮上した。




 20日(日)に行われた3試合は、波乱含みの結果が続出した。

 唯一の全勝チーム、首位の城西大学が敗れた。スコアが動いたのは後半開始早々の49分。城西大の攻撃を防いだ共栄大学は最終ラインからカウンターを仕掛け一気にゴール前へ。これを止めようとした城西大DFがボックス内で相手を倒しペナルティーキックを献上してしまう。共栄大はこのチャンスを大槻聡良がきっちりと決めて先制。その後の城西大の攻撃も防ぎきってホーム初勝利。2つ目の白星で勝点を6に伸ばした。



 こちらも無敗、勝点2差で首位・城西大を追う立教大学はアウェーで作新学院大学と対戦。試合は立ち上がりから作新学院大が主導権を握るものの、先手を取ったのは立教大。25分、水野将人が左サイドを突破して出したボールを、松澤凱が左足を振り抜いて先制点を挙げる。このまま勢いに乗りたい立教大だったが、作新学院大も後半に入ると反撃を開始。47分、作新学院大は片山捷真が左サイドからペナルティーエリアに侵入すると、ゴール前に出したボールを、ゴール前でフリーの秋元泰喜が合わせて同点に追いつく。さらに作新学院大は66分、軽部倭太琉の最終ラインからロングパスに井出蓮が抜け出しDFふたりを振り切ってシュート。これがゴール左隅に決まり、作新学院大が逆転に成功。ホーム2勝の作新学院大が3位に浮上した。一方、初黒星の立教大は3位から5位に後退となった。

 ともに勝点1、未だ勝利のない国際武道大学と亜細亜大学の試合は、後半一気にスコアが動き出した。まずは52分、フリーキックを得た亜細亜大は、そのキックに抜け出した安部僚馬が倒されてペナルティーキックを獲得。これを小池莉玖が決めて先制する。亜細亜大は61分にも、コーナーキックの流れから小池がこの試合2点目をマーク。試合は0-2のまま終盤に突入。このまま亜細亜大の初勝利で終わるかと思われたが最終盤に劇的な展開が待っていた。国際武道大は87分、左サイドから切り崩してゴール前に迫ると、最後は岡田理央斗が左足のシュートを決めて1点を返す。アディショナルタイムに入ってもさらに攻勢を強める国際武道大は、菅野淳が倒されてペナルティーキックを獲得。90+4分に牧野太智が劇的な同点ゴールを沈め2-2でタイムアップ。勝点1を重ねた国際武道大は最下位を脱出。亜細亜大は2点のリードを守り切れず初勝利とはならなかった。


 初黒星を喫したものの、城西大の首位は変わらず。しかし唯一の無敗チームとなった2位・中央学院大との勝点差はわずかに1と、3部も混戦模様となってきた。次節はその中央学院大と城西大が直接対決。中央学院大の首位奪取となるのか、それとも城西大が2位以下を引き離すのか。注目の一戦だ。


※表示スコアはホーム対アウェーのスコアで表示。


3部リーグ第4節 全結果・順位表


チケット情報
リーグ戦・各節レポート
プロ内定者一覧
はじめての大学サッカー
2025年度新入部員一覧
主将副将一覧
プログラム通販
スペースバー1
メディアの皆様へ
スカウトの皆様へ
スペースバー2
Youtube
X(旧Twitter)
Instagram
Facebook